話すことで心の浄化♪ カタルシス効果

心の浄化してますか?

キモチの整理してますか?

我慢しすぎていませんか?


先日、義母が帰宅した私に

「点滴の針がなかなか刺さらなくて、今日も何度も何度も刺された。

我慢しなきゃと思ってやったけど、もう嫌だ・・・」

と泣きながら訴えてきました。

義母は血管が細く、1度で出来るときは稀なようで、

いつも「今日は●●さんで、1回で出来た!」とか「3回刺された」などが帰ってきてからの会話です。

泣きながらの訴えを聞いていると、どんどん今まで我慢していたことや

言えなかったことが出てきました。

悪いことだけではなく、周りの人への感謝なども。


一人暮らしが長かったのもあり、義母は自分の想いを人に伝えるということを

なかなかしてこなかったのでしょう。

私は、日常の中にあまり気持ちが言葉に出てこない義母のことが、まだまだ分かりません。


涙ながらの訴えから、キモチを出したやりとりが意味のあるもの、わかってもらえたと感じた喜びと安堵感もあったように感じました。

話すことでカタルシス効果(浄化作用)が生じたのだと思います。


私はこの時は、家族ではなく産業カウンセラーとして話を聞いていたように思います。

たぶん、家族といっても、私の場合ごく最近、夫との婚姻関係により、義母と家族という形になり、同居するようになったので、まだまだ「家族」というよりも「夫の母」という枠だからこそ良いのかもしれません。

カウンセリングは身内など近しい仲では難しいといわれています。

そういう意味では、私もカウンセラーでいられるちょうど良い距離なのでしょう。

産業カウンセラーとして傾聴訓練をしておいてよかったなと感じたときでした。


話したり、メールやLINE、SNSなどでも言葉に表現して誰かに聴いてもらうことによって、今までのイライラや、モヤモヤなどの感情が浄化し、癒されます。

話してる方は、胸の内を外に出すことによって、つっかえていたものが少し楽になったり、自分で整理できたり。

だからこそ、話せる相手がいるって大事なことです。


友達や家族には話したくないなぁということは、カウンセラーやセラピストに頼るといいですよ。

あとはカウンセラーではないですが、美容院で美容師さんとお話して、

キレイになったら、気持ちもすっきりするのでは!?

一人で考えすぎずに、誰かと話す。


でも、気を付けて欲しいのは、話してスッキリしなく、逆に色々言われて、否定されたりして嫌な気持ちになる場合はカタルシス効果は得られませんので、話す相手は重要ですね。


私もモヤモヤするときは、セルフセラピーだけではなく、私の先生たちとお話します。

産業カウンセラーでも、自分で抱え込めないこともあるので、スーパービジョンと言って経験豊富なカウンセラーの先生に相談する方法をとってます。

なんでも、先輩に聞く、聴いてもらうって大事だなと。

聴く側になった場合、ただ聴いてるだけで良いんです!

もちろん、勉強や訓練されてる方がやるのがより良いですが、

ただただ、近くにいて話を聴くだけでも相手の気持ちは癒されるものです。


仕事でも、プライベートでも、気持ちのモヤモヤ、イライラは出来るだけ溜めずに!

ココロと体の健康を☆

#心の浄化
#カタルシス効果
#ココロと体の健康

【Choiseeds】(チョイシーズ)

・Choice + seeds 選択の種 ・Choices 選択肢    の意味を持たせて付けました。 人生は選択の連続。 そんな沢山の選択の種をどう育て、どんな花を咲かせ、実をつけるのか。 【Choiseeds】では、それぞれの種を育てて 自分らしい生活、気持ちのケア、 キャリアをみつめるためのサポートをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000